バイク素人が旧車に乗るとどうなるか?実証 GSX-R GK71Bと平成CB400four NC36

GSX-Rの初代GK71B型と平成CB400four NC36 とのドタバタ奮闘記

GSX-R GK71B テスター屋で左右切替ライトに改造される

GK71B  車検対策、ハイロー左右切替式ライトの作りかた

GSX-Rもついにユーザー車検当時を迎えた。車検に必要と思う対策は大体やってきたので、あとは1番の問題である光軸光量関係である。

 

これらはテスター屋に任せるしかない、と思いまずは陸運局近くのテスター屋に行ってみた。

 

色々測ってみるが、どうも上手行かない。

まずは光軸、左の調整機構が壊れている。調整できるがすぐずれるということ。

 

また、バルブをH4の60/55Wにドーピングしているにも関わらず、光量が怪しいという。

 

テスター屋の提案としては、両目が同時にハイ/ロー切り替えする純正仕様をやめて、

  • 左目→ロービームのみ
  • 右目→ハイビームのみ

の切り替え式にすれば行ける、という。

 

どうすれば良いのか戸惑っていると、そこはプロ。やっちゃっていいすか?と早速作業。

 

バルブの端子を曲げて、必要のない部分だけ、導通しないようにする事で簡単に切り替え式にできるのだと言う。

 

H4バルブに端子が3つあるうちの

  • 右端子がハイビーム用
  • 上端子がロービーム用
  • 左端子は両方使う端子。

なんだそう。

つまり

  • 左端子と上端子でロービームが光る
  • 左端子と右端子でハイビームが光る

訳だが、

左目は右端子を大きく曲げ、コネクターに刺さらない様にする事で、ロービームしか光らない=ハイビームにすると消灯するように改造。

 

☆こんな感じに曲げる

f:id:toshihiro_suzuki:20190224234107j:image

 

右目用は、3つのうち上側のロービームの端子を殺すのだが、曲げても良いし、わざわざ曲げなくてもコネクタを上下逆にさせば良いのだという。確かにそれだと丁度上端子がコネクターに刺さらない状態になる。

 

これで右目はロービーム時は消灯、ハイビーム時のみ点灯の状態に。

 

これにて左目ローのみ、右目ハイのみ、の簡易左右切り替え仕様が完成。

 

測定してみると、、、

光軸はハイビームのみなので、調整機構が壊れていない右側だけ調整して問題なし、光量も17000cdとこれなら行けるでしょう!と太鼓判をもらった。

 

作業中、年配の係員の方が随分古いバイクのってるね〜、スズキ良いよね〜、と話しかけてくれました!

 

ここまでやってもらって1080円!! 

すごいぞ、大沢商会。

f:id:toshihiro_suzuki:20190301225237j:image